top of page
LIFE ロゴ 黒.png
Relab ロゴ
ギャラリーロゴしろ

2025年2月2日、創作する人が春野町に集結し、開催されたnovel box藝宴祭。藝宴祭当日に限定開放した僕たちのギャラリー/ホテルの反応がすごく良かったことや、『ここであんなことをやりたい』というみなさんの関心の高さを踏まえ、『Re Lab(実験室)』と冠した月に一度限定の古民家開放イベントを実施することになりました。

手掛ける当初から決めていたのは『ただの古民家にしない』ということ。地域やジャンルを超えてたくさんの人がここに集い、みんなでこの古民家を創り上げていく。

気取らず、構えず、ラフに撮っても美しい写真が撮れてしまう写真館。アート、ファッション、音楽、写真/映像制作のスタジオなど、 大人から子供までみんなが楽しめるクリエイティブ体験。 田舎のロケーションだからこそ体感できる楽しい外遊び。 僕たち以外の創作に関する人たちが企画したワークショップなど、 出来ることが盛りだくさんだからこそ、これから先みんなで何をするかを決めて行けたらいいなと願っています。

みんなが楽しめること、関係人口の増加に繋がること、 この場所の価値が上がる可能性のあることは全て実行していきます。 気になってますと連絡をくれた人たちへ。

『浜松から1時間半掛けてわざわざ遊びに来て良かった』 『こんなワクワクする古民家見たことがない』と唸らせる全てが春野町にあります。

2025/07/20 START

月に一度、集合

2025年2月2日、創作する人が春野町に集結し、開催されたnovel box藝宴祭。
藝宴祭当日に限定開放した僕たちのギャラリー/ホテルの反応がすごく良かったことや
『ここであんなことをやりたい』というみなさんの関心の高さなどを踏まえ、
『Re Lab(実験室)』と冠した 月に一度の限定古民家開放イベントを実施することになりました。
手掛ける当初から決めていたのは『ただの古民家にしない』ということ。
地域やジャンルを超えてたくさんの人がここに集って、みんなでこの古民家を創り上げていく。
気取らず、構えず、ラフに撮っても美しい写真が撮れてしまう写真館。アート、ファッション、音楽、写真/映像制作のスタジオなど、 大人から子供までみんなが楽しめるクリエイティブ体験。 田舎のロケーションだからこそ体感できる楽しい外遊び。 僕たち以外の創作に関する人たちが企画したワークショップなど、 出来ることが盛りだくさんだからこそ これから先みんなで何をするかを決めて行けたらいいなと願っています。
みんなが楽しめること、関係人口の増加に繋がること、 この場所の価値が上がる可能性のあることは全て実行していきます。 気になってますと連絡をくれた人たちへ。
『浜松から1時間半掛けてわざわざ遊びに来て良かった』 『こんなワクワクする古民家見たことがない』と唸らせる全てが春野町にあります。

bottom of page